【要申込】2023年12月9日 冬の観望会~木星・土星・すばる を見よう~
日付 2023年12月9日(土) 時間 17:30-20:00 場所 岡山天文博物館 連絡先 0865-44-2465 岡山天文博物館 備考 対象:小学生以上(18歳未満は保護者同伴) 定員:20人(先着順) 申込:電話にて受付 ※一度の申込で4人まで受付
日付 2023年12月9日(土) 時間 17:30-20:00 場所 岡山天文博物館 連絡先 0865-44-2465 岡山天文博物館 備考 対象:小学生以上(18歳未満は保護者同伴) 定員:20人(先着順) 申込:電話にて受付 ※一度の申込で4人まで受付
日付 2023年12月10日(日) 時間 9:30-16:15 場所 【集合/解散】総社駅 連絡先 086-225-9115 こどもわくわくおしごと体験運営事務局 備考 募集人数:先着15組(30名)程度 募集対象:小学生1名と保護者1名のペア ※1組3名(小学生1名と保護者2名または小学生2名と保護者1名) 参加代金:小学生2,000円 / 大人3,000円 ※WEBサイトから要申込 https […]
日付 2023年12月10日(日) 時間 15:00-(開場14:00) 場所 里庄総合文化ホール「フロイデ」 連絡先 0865-44-3100 おかやま山陽高校 備考 大人800円/中学生以下500円 チケットのお問い合わせ おかやま山陽高校…0865-44-3100 おかやま山陽高校吹奏楽部…okayamasanyo.music@gmail.com
日付 2023年12月11日(月) 時間 10:00-11:00 場所 大井児童館 連絡先 0865-63-0443 大井児童館 備考 ◆内容:リトミックとベビマで人気の講師2人のクリスマスエンターテイメント☆ そして…サンタさんからのプレゼントも!? ◆講師:大熊晴美さん・佐伯佳子さん ◆参加費:1家族300円 ※2人目から+100円 ◆対象:幼児と保護者 ◆定員:16組 ◆持ち物:お茶
日付 2023年12月12日(火) 時間 13:30-16:30 場所 笠岡市民会館 連絡先 0865-63-7122 笠岡地区消防組合本部警防課 備考 成人の傷病者に対する心肺蘇生法講習 ※動きやすい服装で受講してください。 定員:30名 ※e-ラーニング修了者は申込時にお伝えください。
日付 2023年12月16日(土) 時間 12:30-15:00 場所 笠岡市民会館 連絡先 0865-62-5024 NPO法人すみれ会 備考 講師:デヴィ・スカルノ氏 ※要入場券 一般(高校生以上)2,800円、中学生以下1,200円 【入場券取り扱い場所】 ・笠岡市社会福祉協議会 ・笠岡市市民活動支援センター ・笠岡市社会福祉協議会笠岡支部 ・NPO法人すみれ会 ・笠岡市民会館 ・認定NPO […]
日付 2023年12月17日(日) 時間 8:50 白石島港集合(13:00終了予定) ※8:10発の三洋汽船に乗船 場所 白石島 連絡先 0865-69-2147 商工観光課 備考 費用:50円(保険代・賃料代込)※船代は参加者負担 定員:20人 準備物:動きやすい服装、軽登山装備(軍手など)、飲み物、昼食
日付 2023年12月17日(日) 時間 8:50-開会式 場所 かさおか太陽の広場特設コース(スタート・フィニッシュ) 連絡先 0865-69-6622 笠岡市教育委員会スポーツ推進課 時間 かさおか太陽の広場内特設コースの17.0km6区間をタスキでつなぐ駅伝大会。 小学生の部、中学生の部、高校・一般の部の3部門の男女別に分けてスタート。 ※男女混成チームは男子チームとします。 申込方法:市役 […]
日付 2023年12月17日(日) 時間 13:00-15:15(開場12:30) 場所 笠岡市保健センター ※オンラインでも聴講可能 連絡先 0865-69-1033 地域包括ケア推進室 備考 定員:300人
日付 2023年12月17日(日) 時間 13:00-開場/14:00-開演 場所 井原市民会館 連絡先 0866-62-3490 矢吹楽器 備考 入場料:前売り400円、当日500円、中学生以下無料